ママたちが創る、ママのための子育てウェブマガジン[チアーズママ]

話題の「プラレール回転ずし」に挑戦! 上手に楽しむための3つのポイント

 

少し前に長男がYouTubeでおもちゃの回転ずしのレビューを見ていて、「これやりたい!!」と言っていました。

でもわざわざ回転ずし用におもちゃを買ってまで……、と思っていたところ、偶然ネットで、プラレールを使って回転ずしをしていらっしゃる方が!!

 

これだ! これだわ! やるっきゃない!! というわけで、やってみました。

 

osushi022902

 

[用意するもの]

  • プラレール(線路、車両)
  • お寿司(お持ち帰りでもなんでも!)
  • お皿

 

…はい、簡単です!!!!!

私はスーパーでお寿司を買って、ついでに、から揚げなんかも用意しました。

 

 

ただ、実際やってみると、ここは気をつけたほうがいいかな?と思ったことがあったのでご紹介します。

 

osushi022901

 

 

【ポイント1】プラレール車両はなるべく四角い、お皿がしっかり乗るものを選ぶ

いざ走らせてみると結構ガタガタ揺れるので、新幹線などではずるっとお皿が落下します。トーマスの貨車がうまくいきました!

 

【ポイント2】レールのどこかに休憩場所をつくる

プラレール ストップレール(2本入・車止め2個付) R-08

 

このような一時停車できるレールをいれました。

プラレールが走っている状態でお皿を乗せるのは至難の業。とはいえ、いちいちプラレールをオフにするのが面倒です。

そこで、このパーツがおすすめ。実際楽だし便利でした。

 

【ポイント3】お皿は軽いメラミンや紙皿で

私はメラミン皿をセロファンテープで車両に固定しておき、その上にお寿司を乗せた少し小さめのお皿を置きました。

こうすることでより取りやすく、落下しにくくなったと思います。

 

子どもも喜んでくれますし、お誕生日やひな祭りのパーティにぴったりだと思います♪

みなさんも是非チャレンジしてみて下さいね( *´艸`)

 

E7系北陸新幹線かがやき 立体レールセット

E7系北陸新幹線かがやき 立体レールセット
価格:5,400円(税込、送料込)


最新記事一覧

PAGETOP