ママたちが創る、ママのための子育てウェブマガジン[チアーズママ]

お出かけに必須の「おむつポーチ」の中身〜ふたり目の育児で完成した私のラインナップ

 

長女が0歳7カ月くらいの頃に、友人と子連れでランチをしていた日のこと。

お手洗いに行くと……予想外の出血!

動揺した私は席に戻り、一緒にいた友人に「どうしよう、なんか出血してるんだけど…なんか病気なのかな!?」と話すと、「もう生理が復活? 早いね〜」との返事。

 

そう、当時、長女はまだまだ母乳が主食だったこともあり、自分に「生理・月経」という現象が起こることをすっかり忘れていたのです。

 

しかし、それこそ、自分に生理が来るなんてまったく想像もしていなかったので、生理用品がありません。

すると友人が、子どものおむつポーチから、「コレ使って〜」とサッとナプキンを取り出して手渡してくれました。

友人こそ、ふたり目の男の子の産後3カ月でまだ生理も来ていないはずなのに。

 

私は、「なんて用意周到なの!素晴らしい…!!」と感動。

友人は、「ちがうの、私も同じことやったの〜」と笑います。

 

友人も、上のお子さんのときに突然、生理が復活してしまい、その時に生理用品を持ちあわせておらず、コンビニや薬局をを探した経験があったのだそう。

 

「子どもの物って、出かけるときに、あれもこれもって用意周到に準備するけど、自分のものは、いざとなったら買えばいいか〜って思っちゃうでしょ。

ただでさえ荷物がおおいんだから、余計な物は持ちたくないし。

でも、いざというときのために1つでも持ってると安心なものだけは、おむつポーチに入れておくことにしてるんだよね。

おむつポーチって、子どもと一緒の時は絶対に持っていくものだから」

 

なーるーほーどー!!

 

ということで、先輩ママでもある友人の話を参考に、私なりにおむつポーチに潜ませるようになったものをご紹介します。

 

こちらは、いま、私が次女と出かけるときに(ということは、毎日いつでも)もっているおむつポーチの中身です。

 

IMG_3988_Fotor

  • オムツ(4〜5枚)…1日のお出かけで安心な枚数
  • おしりふき(1つ)…残りの枚数がしっかりあることを確認
  • 除菌ウェットティッシュ(1つ)…私の手やおむつ交換台などあらゆる場所の除菌に
  • ビニール袋・小(4〜5枚)…使用済みオムツを持ち帰るときの袋
  • ビニール袋・大(2枚)…汚れたお着替えを入れるための袋
  • ペットシーツ(2枚)…おむつ交換台が汚れていたり、緊急時に芝生の上などでおむつを変える必要がある時のために
  • ヒルドイド(1本)…子どもの肌の乾燥に。私の手荒れにも
  • 生理用品(1つ)…もしものために1つあれば安心。足りない分は買い足せばOK
  • 母乳パッド(1組)…急にお乳が張ってしまうことがあるので

 

最近追加したのが、母乳パッド。

次女も6カ月になり、私の母乳生産ペースもだいぶ落ち着いてきたので、通常は母乳パッドも必要なくなったのですが、先日、急に胸が張り始めたと思ったら、生産ラインが暴走してしまい、ものすごい量の母乳が漏れ続けてしまったんです。

この時は、母乳パッドを持っていなかったのと、未使用のハンカチ・ガーゼ類がなかったので、コンビニでハンドタオルを2枚購入し、左右の胸に当てて対処しました。以降、「もしもの時の母乳パッド」は私の必須アイテムとなりました。

 

というわけで、現在の私のおむつポーチのレギュラーは上記9種となりました。

先述の長女7カ月時代の突然の出血は、結果的には生理ではなく、原因不明の不正出血でしたが(ちゃんと調べたほうが良かったのかな)、あの時の焦りと、先輩ママからの的確なアドバイスで、子どもにも自分にも安心なおむつポーチが出来上がったので、良い経験だなと思っています。

 

どうしても、自分のものは後回しになりがちですが、お守り代わりのアイテムを潜めておくと、お出かけがもっと気楽にできるようになりますよ!

 

最新記事一覧

PAGETOP