春の暖かい陽気も到来。
遠足やピクニックなど、「お弁当」を作る機会が増える季節ですね。ただ、調理後の食材を子どもが口にする機会が多いからこそ、食の安全性には気を付けたいものです。
私はこの季節、旬の「春キャベツ」と「新玉ねぎ」が大好き!
特に、農薬をできる限り使わずに栽培された「有機野菜」がおすすめです。
そもそも有機野菜とは、農薬や化学肥料に頼らずに栽培された、JAS(日本農林規格)有機認証を受けた野菜のこと。
では、農薬を使わずにおいしい野菜ができる理由は何なんでしょうか?
詳しく知りたくて、以前お仕事をご一緒したことのある、宅配有機野菜サービス「大地を守る会」の瀬山明さん、瀬山公一さんにお話をお聞きしてみました。
おふたりによると、キャベツ栽培の場合、秘訣が2つあるそうです。
「1つめは、キャベツと相性のいい植物の『混植』です。農薬を使わない代わりに、マメ科で1年草の『ヘアリーベッチ』を混色することで、キャベツが健全に育つために必要不可欠な土壌の窒素を貯める役割を担わせながら、雑草が生えにくい畑を作ることができます」
そして、2つめ。
「野菜を傷めてしまう害虫対策として、害虫を食べてくれる虫を畑に放ちます。そうすることで、農薬を使わずに害虫を駆除できています」
とのことでした。
有機野菜は生のまま食べても安全だから、ササっと炒めるだけの簡単な調理でも、より食材のうまみが増します。
それと栄養も効率よく摂取できるので、一石三鳥なんですよ。
【関連ページ】
レビューを書いてイーセレ特価!【送料無料】テスコム TMV1000-W 真空ジュースミキサー(780ml)… |