ママたちが創る、ママのための子育てウェブマガジン[チアーズママ]

今、目の前にある子育ての悩みに答えてくれる本『子育てをラクにする魔法のツボ』

 

鼻水やせきが出る、お腹の調子が悪い、ごはんを食べてくれない……。

「とにかく丈夫に育って欲しい」と願うママ&パパに次々と降りかかる、たくさんの困りごと。

 

そうした悩みや疑問に、東洋医療のアプローチで答えてくれる本ができました。

 

 


『子育てをラクにする魔法のツボ』(日東書院)

 

病院へ行くほどではないけれど、なんだか調子が悪い。

そんな時に活躍するのは、いつも子どもを見ている私たちママです。

 

弱っている部分を、やさしく押したりあたためたり。

毎日続けられる、簡単ケアを紹介しています。

 

風邪の引き始めに

例えば、風邪の引き始めにおすめなのが「こんにゃくシップ」

 

48-49▲クリックで拡大します 

 

作り方は簡単。

市販のこんにゃくを10~15分ほど湯せんであたため、手ぬぐいで包むだけ!

これを首の後ろに当てると、身体の内部までじんわりと温まります。

忙しいときには、ペットボトルにお湯を入れた「ペットボトル湯たんぽ」で代用しても大丈夫です。

 

イラついてる子どもに

子どもがなんだか怒りっぽくて、イライラしている。

そんなときには、こちらのページをめくってみましょう。

 

72-73▲クリックで拡大します

 

頭のてっぺんにある「百会」のツボには、自律神経を整える効果があります。

また、ゆずをハチミツに漬けただけの簡単レシピ「ゆずのはちみつ漬け」もおすすめ。

香りの効果で、よどんだ「気」をめぐらせてくれます。

 

ママへのいたわりツボ

子どものことばかりで、つい自分のことを後回しにしてしまうのが、ママのツラいところ。

そこで、ママのイライラや生理不順、ダイエット肌トラブルなどへの対処法も紹介しています。

 

108-109▲クリックで拡大します

 

老廃物を排出してくれるのは、ひじの外側にある「曲池」というツボ。

指の腹を使って、顔全体をやさしくマッサージするのが効果的です。

 

舌チェックでわかること

この本で推奨しているのが、毎日の「舌チェック」。

舌の色や形を見ることで、子どものタイプを把握できるんです。

 

16-17▲クリックで拡大します

 

タイプが分かれば、ツボ押しや食生活など、より効果的に対応できます。

できれば、朝の「べーっ」を習慣化するといいでしょう。

 

 

著者の高橋みど里さんは、鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・柔術整復師として活躍されている二児の母。

「東洋医療の素晴らしさを、子育て中のみなさんに知って欲しい」との思いから執筆されました。

私は編集スタッフとして何度もお話をお伺いしましたが、しなやかで力強く、とても素敵な女性でした。

 

ぜひ、お手にとっていただければ幸いです。

 

 

最新記事一覧

PAGETOP