まず、恥ずかしいのですがわたしは料理がキラ……苦手です。
とくに、厳密な計量の必要なお菓子作りは「大」の山盛りつく苦手。もはや天敵…お金と時間の無駄…台所と健康の危機!
しかし、お菓子作りの救世アイテムのおかげで、こんなわたしにも(そして、2歳の息子にも)楽しくできたのです!
……ということで、レポートさせていただきます。
使用したものは、こちら。
【準備するもの】
- 好きなジュース……80cc
- 粉ゼラチン…………15g
- グラニュー糖……20g ※
- サラダ油…………少々
- キッチンペーパー
- つまようじ
- 電子レンジ
※説明書では「グラニュー糖20g」ですが、わが家では使う飲み物の甘さにより減らしています。気休め程度ですが、甘さはなるべく控えたいので…。
ちなみに、わが家には粉や液体をグラム単位ではかる器具がありません。
でも、大丈夫! このセットのボールやスプーンにはすべて目盛がついているのです。ありがたい…。
ゼラチンを使う機会なんて滅多にないので、個装のものを用意しました。1袋5gなので3本使います。
グラニュー糖もコーヒーに入れるスティックシュガー(1本3g)を使用(このほうが子どもがこぼさずに自力で作れるという利点もあります)。
準備ができたら、クッキングスタート!
▲グミ大好きな息子はノリノリ♪
好きなジュースを赤い器の内側の線までトクトク注ぎます…♪
▲計測の手間ゼロ!
次に、粉ゼラチンとグラニュー糖を入れます。
▲まんべんなく…が理想的ですがおおざっぱで大丈夫です。
ふたをして、ハンドルをぐるぐる回します! 粉が透明になって、ドロドロになります。
▲ぐ〜るぐ〜る♪
全体的にダマのようになっていますが、説明書にしたがい30秒チンするとさらさらになります。
チンしたあたたかい液状のものを、トミカの型に流し込んでいきます。
▲このショベルカーのようなスコップは隙間からこぼれやすいので、小さなお子さんの場合は他のスプーンでもよいかもしれません。
型には、はがれやすいようあらかじめサラダ油を薄く塗っておきます。
そして、冷蔵庫で30分ほど冷やすと……固まっていました♪
つまようじで周りから軽くはがし、取り出しは息子にパス!
▲真剣!!
すべて型から外したら、完成~!!
▲「できた~♪」と嬉しそう、楽しそうです。
この日はぶどうジュースとオレンジジュースで作りました!
車の形もトミカのロゴもしっかり。
市販のグミよりも大きいので、ちょっぴり特別感もあります♪
同じセットで、ホットケーキミックスを使ってパンケーキも作れます(レンジでチンするだけなので蒸しパンのような食感です)。
ジャムをはさんだり生地にすった人参などを混ぜたり、いろいろアレンジも可能です。
こちらも計測いらずなので助かっています。
これからまた、雨の多い季節。
おうちでの時間を持て余しそうなときには、火・包丁・計量いらずのお菓子作り!いかがでしょうか?
トミカ トミカで作ろう!グミとパンケーキ工場
|