mama記者・あきわんこさんより、ゴールデンウィークに行ったイベントのレポート記事が届きました。
そのイベントとは、Cheers! mamaでもご紹介したコチラ。
『鉄道甲子園2014~ちびっこあつまれ!関西の電車がいっぱい!!~』5月6日まで開催中!・大阪梅田
すでに終了したイベントですが、毎年恒例で開催されているので、来年以降のゴールデンウィークのお出かけ情報にぜひお役立てください!
「鉄道甲子園2014」に、2歳8カ月のむすめを連れて行ってきました!
私たちが行ったのは、最終日の5月6日。
午前中の方が空いていると思い、10時半頃から入場しました。
入場料は大人1人あたり1,000円。むすめは2歳なので無料でした。
チケットぴあやコンビニなどで購入できる前売券なら800円で、そちらの方がお得だったようですが、気づいたのは到着直前!
会場の「ハービスMALL」の近くにはコンビニが見当たらず断念……当日券を買って入場しました。
10時半の時点ではそんなに人は多くなく、全く並ばずに入場券を購入できました。
入口前には大きな撮影パネルがあったので、まずはその前で記念撮影。
むすめは西武鉄道が気に入ったそうです。関西在住なので見たことないはずなのですが…w
入口でパンフレットと一緒に、紙製の駅員帽子サンバイザーがもらえました!
かぶるとこんな感じ。
場内は、この帽子をかぶったちびっこがいっぱいでかわいかったです。
各鉄道会社のブースでは、写真撮影のほか、方向幕、扉開閉装置、運転ハンドル、自動放送装置の操作など、いろいろな体験ができるようになっていました。
GW中でしたが、午前中だったからか待ち時間はだいたいどのブースも10~20分くらい。
場内を歩きながら、むすめが興味を示したブースに並んできました。
こちらは西武鉄道のブース。
ミニ運転席に座って記念撮影です。
客席も体験。
いつも電車に乗るとつり革を持ちたがるので、高く抱き上げて触らせていたのですが、このミニ電車ならなんとか届きました。(ギリギリ!)
私たちは写真を撮るためにむすめから離れてブースの外側から見守っていたのですが、スタッフさんがスムーズに案内してくださったおかげで、むすめは立ち止まらず順路を進んだり、カメラに向かってポーズを撮ったりすることができました。
こちらは阪急電鉄のブース。
ボタンを押したりドア開閉レバーを操作したり、車掌室の機械の操作を体験できました。
▲節子!それ電話やない、マイクや!!
今年の目玉は、実際に運転教習で使われているシミュレーターの体験。でもさすがに人気だったようで、シミュレーターのみ45分待ちくらいになっていました。待ち時間が長いし、2歳のむすめにはまだちょっと早いかなと思い、今回は見送りました。
やっぱり、運転ごっこは男の子たちの心をくすぐるのでしょうね!
各鉄道会社のブースは基本的に無料でしたが、一部有料のブースもありました。
有料ブースは現金払いではなく、11枚綴りで1000円の「おたのしみきっぷ」が場内で販売されており、そのチケットを使って支払うというシステムです。
こちらは「電車ふわふわ」。チケット3枚で遊べます。
キッズ向けイベントによくある、エアでふくらんだ中に入って遊べる電車形のドームです。
10人くらいずつの入れ替え制なので、ぎゅうぎゅう詰めにならず、広々と走り回って遊べていました。
そして、ミニ電車!こちらもチケット3枚で。
▲みんな楽しそう!!
写真を撮りながら手を振る親御さんたちも楽しそうなのが印象的でした♪
チケット5枚が必要な、大抽選会にも参加してみました。
Nゲージやプラレールのセットが当たるかもとのことで、はりきって臨んだのですが…
結果は4等。
鉄道甲子園オリジナルマフラータオルをいただきました!
これはこれでレアなのでうれしいです。
その他、チケットを使用するブースは、車掌さんの服を着て合成写真を撮影してもらえる体験や、景品がもらえる縁日風のミニゲームなどがありました。
会場の端にはフードコートがあり、ファストフード類が食べられるようになっていました。チケットはフード購入に使うこともできるとのことでした。
そして会場奥には、プラレール展示コーナーが!
大きなレールレイアウトとたくさんの車両に、むすめは目を輝かせていました。
プラレール車両もたくさん展示されていました。
この奥には、プラレールで遊べるキッズスペースもありました。
グッズ販売コーナーでは、プラレールが20%OFFで販売。
パパに近鉄特急「しまかぜ」のプラレールを買ってもらい、むすめはごきげん。
出口にもカプセルプラレールのガチャガチャというトラップが仕掛けられており、ちゃっかりパパにおねだりしていたむすめなのでした。
会場を後にしたのは13時頃。
滞在時間は2時間ちょっとでしたが、会場はそこまで広くなかったので十分に楽しむことができました。むすめよりもう少し年齢が上の子だったら、もっと長い時間楽しめたのではないかと思います。
昼過ぎにはだいぶ人が増えてきて、各ブースの待ち時間も長くなってきていました。
午前中に行った方がゆったりと回れそうです。
出入り口付近にはベビーカー置き場や授乳室があり、小さなお子さん連れの方にも配慮されていました。
トイレも会場内にあり、遠くないのがうれしかったです。
毎年開催しているイベントとのことなので、来年もまた楽しみです!