【連載】ママにうれしいお役立ちアプリ[02]
我が家は、こぢんまりとしたマンション。
すべての部屋にすぐに飛んでいけるので、「ベビーモニター」は購入しなかった育児グッズの1つでした。
ですが、先日、1週間ほど私の実家に滞在することになったときに、「なるほど、ベビーモニターって便利なのね!」という状況になりました。
実家は、一軒家。
LDKは2階に、寝室は3階にあるため、むすめが眠った後は、3階に一人で寝かせておくことになります。
ワンフロアーにすべての部屋があるマンションと違い、階が異なる部屋の音は聞こえづらくて不安。
といって、むすめを見守るために真っ暗な寝室で過ごすのも、ちょっともったいない。
というわけで、なにかいいアプリはないかな〜と調査開始!
検索してみると数種類出てくるのでいくつか試してみた結果、私は、「Baby Monitor(ベビーモニターAVフォン)」が使いやすかったので、ご紹介します。
インストールは無料。
(無料時は10分間のトライアルモードでの利用)
必要な物は、スマホかタブレットが1台と、スマホ・タブレット・PCのいずれかが1台。
利用の条件は、2台とも同一Wi-Fi内にあること。
使用する2台にアプリをインストールして起動すると、下のような画面になります。
使うボタンは、中央にある2つのみ。
まず、監視用の1台を子どものそばに設置してアプリを起動し、起動画面の左側の発信器のようなイラストをタッチ。
内側のカメラで子どもが映るように位置を調整します。
私はiPadをぬいぐるみの上に置いて角度を調整しました。プーさん、ごめんね。
念のため、電源コードはつないだ状態にしています。
つぎに、手元で監視する方(私はiPhoneを利用)でアプリを起動。
起動画面右側の目と耳のイラストをタッチ。
すると、監視中の子どもの姿が映りました。
これで、アプリを起動したままにしておけばOK。
室内の音を拾うとモニターのゲージが上がり、室内の映像とともに音声が届きます。
「咳しているみたいだけどまた寝たから、このままで大丈夫」とか
「あ、泣いて起きた~! 行ってあげよう」ということが判断できます。
音を拾うと自動で最新映像と音声が届くのですが、音がないときは、手動で再生する必要があります。
「あれ? ずいぶん長い間、静かだな?」
と再生してみると…
わっ! 起きてるじゃないか~!……なんてこともあります(笑)
なので、ときどき手動で再生してチェックした方が良さそうです。
手元で監視するのは、スマホやタブレット以外にパソコン(Windows・Mac)でも大丈夫なので、とても便利。
就寝時は部屋が暗いので、映像がうまく映らないこともありますが、わりと小さな音でも拾ってくれるので、音声だけの利用でもじゅうぶんでした。
無料で利用できるトライアル版だと10分間で動作がストップしてしまいますが、10分ごとに再起動すれば使用し続けることができます。
ですが、10分ごとにチェックするのはなかなか面倒!
時間の制限なく使用できるフルバージョンのアドオンも250円と格安で圧倒的に安心&便利なので、こちらをインストールすることをオススメします。(パソコンのアプリは無料で利用できます)
同一Wi-Fi内にいることが条件なので、旅行先で使用できないケースもあるかもしれません。
利用シーンに合うかたはお試しください♪
【関連アプリ情報】
- アプリ名…Baby Monitor (ベビーモニターAVフォン)
- 価格…無料(2015年1月12日現在)、利用無制限の有料モードあり
- 提供…Benjamin Ohloff
- ダウンロード… iOS / Android / PC
ZJ-608H 1.8インチTFTボイスコントロールワイヤレスカメラ【02P10Jan15】【セール対象商品】【… |
旅行先やWi-Fiのない環境では
こういったベビーモニターのほうが便利かもしれませんね!