ママたちが創る、ママのための子育てウェブマガジン[チアーズママ]

迷わず身につけ安全確保! 海や川遊びには「ライフジャケット」&「マリンシューズ」を!

 

20130806lifejaket00

 

先日、埼玉県の秩父でキャンプを楽しんできました。

長瀞という場所だったのですが、荒川のすぐそばのキャンプ場で、我が家の姉妹たちも、川遊びを楽しみました。

 

赤ちゃん~乳児時代は、流れのある川での川遊びはしませんでしたが、姉妹が幼児&小学生となった今年は、お友だちもいっしょだったので、少し流れのはやい川に入って遊びました。

 

いっしょにキャンプに行ったお友だち家族と、事前に川遊びの装備について話はしませんでしたが、荒川は場所によっては深みがあったり、流れがはやい場所があると知り、念のため、姉妹のライフジャケットと、マリンシューズを購入しました。

 

20130806lifejaket01▲4歳の次女用に準備したライフジャケットとマリンシューズ

 

次女用には、まだ体が小さいので、ジャケットではなく内側に水に浮く素材の入った水着にしました。

何年か前に、海外で売られているものを、オークションで入手。

普通のラッシュガードだと思って落札してしまい、いままで倉庫で眠っていたものです。やっと役に立つ日が来ました!

 

20130806lifejaket02▲6歳の長女には、子ども用のライフジャケットとマリンシューズを

 

長女用には、自宅の近くのショッピングモールで購入したライフジャケットを。

写真では良く見えませんが、股下ベルトも付いていて、ライフジャケットが水に入った際に浮いて体から離れるのを防ぎます。

 

20130806lifejaket03▲マリンシューズは足にピッタリフィットする素材です

 

マリンシューズは、サイズぴったりか小さめじゃないと水中で脱げてしまう、

という注意書き見て、1cmほど小さめを買いましたが、これは失敗……。思ったよりも小さく、キツくて、姉妹には不評でした。

 

ライフジャケットを実際に身に着けた写真をさがしましたが、初めての川遊びで、親の私たちも緊張していたのか、写真は一枚も撮りませんでした。

親が緊張してしまうくらい、川の流れが意外とはやかったのです。

 

いっしょに行ったパパには、ライフジャケットとマリンシューズのことは伝えていなかったので、

「1回しか使わないかもしれないのに、こんなの必要なの?」

とあまり良い顔はしませんでしたが、実際に川遊びに付き合って、使ってみると……、

 

「これ、あってよかったよ。

子どもたちは、楽しくてどんどん深いところに行っちゃって流されそうになったよ。

ライフジャケットとマリンシューズなかったら、もっと流されたかもしれない……」

 

と、真顔で話していました。

 

「親たちも、マリンシューズ必須だね。

流されそうになる子どもを追いかけるのにビーチサンダルじゃ脱げそうでダメだよ。

あと、岩をつかんでも、藻が付いていてツルツルすべって大変だったよ」

 

と、同行する親の分のマリンシューズがなかったことを後悔していました。

 

4歳・6歳でもこのような様子だったので、もっと小さなお子さんには言うまでもなく必須だなぁ~と思いました。

 

我が家では、深いプールや、海水浴にはアームヘルパーをつけていますが、これからは、川だけじゃなくて、ライフジャケットとマリンシューズが海でもあったほうがいいのでは? と思いました。

 

お盆休みに行く海水浴には、ライフジャケットとマリンシューズを必ず持っていくことに決めました。

 

皆さんは、海や川での安全確保のためのグッズ、どんなものを使っていますか?

「まだ、買ったことないなぁ~」という方は、ぜひ、お子さんの体に合ったライフジャケットとマリンシューズ準備して水辺に遊びに行くことをおすすめします!

 

最新記事一覧

PAGETOP