Facebookで友人が「グリコのお菓子の箱のぬりえをアプリで撮ると、3Dで飛び出てくる!」と、実際に画像をアップしていました。
楽しそう! と思って、私もコンビニでグリコのお菓子を探したのですが、いったいどのグリコのお菓子にそのぬりえがあるのかわからず、トボトボと帰ってきました。
しょんぼりしている私に、友人が「ぬりえは専用のサイトからダウンロードしてプリントアウトすれば大丈夫!」と教えてくれました!
▲アプリでも説明されていました! ぬりの種類は、全部で5種類あります
ぬりえを家のプリンターでプリントアウトし、子どもをびっくりさせようと思い、まずはぬりえだけを渡しました。
みんなで「ドラえもんの鼻って何色だっけ?」と、おもちゃ箱からドラえもんのおもちゃを出してきて、楽しくぬりえをしました。
その間、私はこっそりスマートフォンにアプリをダウンロードしておきます。
▲「動くぬりえ」以外にもドラえもんのひみつ道具図鑑などもあります
ぬり終わったころ、「ちょっとこのカメラでぬりえを撮影してみて!」と私のスマートフォンを子どもに渡します。
すると……、「なにこれ! ぬりえからドラえもんが出てきたよ!! 雲もあるよ!!」と子どもたちは大興奮♪
「このぬりえぜんぶドラえもん出てくるの!? もっとぬりたい!」と、準備していた、5種類のぬりえ全部を黙々とぬってはアプリで撮影し、を繰り返して、たっぷり楽しむことができました~。
夏休み8月8日に公開される、夏のドラえもん映画「STAND BY ME ドラえもん」にも興味を持った子どもたちは、動画アプリで予告編を見たりしながら「お友だちといっしょに行きたいね~」と映画も楽しみにしています。
きっと、スーパーに行ってグリコのドラえもんコラボ商品を見たら「買って!買って!」って言われて買うことになりそうですね~。
【紹介アプリ】
『グリコぬりえ』
【関連サイト】
- グリコぬりえアプリ 専用ぬりえ台紙
- グリコ「STAND BY ME ドラえもん」キャンペーン (ぬりえ台紙付き商品の紹介があります)
- 映画「STAND BY ME ドラえもん」