ママたちが創る、ママのための子育てウェブマガジン[チアーズママ]

長期間使える「3WAY」おまるが人気! 〜「気になるみんなのトイトレ事情」その2【読者アンケート調査報告】

プリント

 

Cheers! mama読者の皆さんにご協力いただいて実施しました「トイレトレーニング」にまつわる徹底調査

レポート第1回は、「いつから始める?どのくらいかかった?(トイトレを始めた年齢・季節・きっかけと期間)」というテーマでまとめました。

 

第2回となる今回は、「トイトレグッズ」をテーマにお送りします。

 

トイトレグッズの代表格といえば、おまると補助便座。みなさんはどちらを使っている(使っていた)のでしょうか。

それでは早速、調査結果です!

 

【質問4】「おまる」や「補助便座」は使用していますか?(複数回答可)
  • 「おまる」を使用している(使用していた)……41%
  • 「補助便座」を使用している(使用していた)……73%
  • 購入するかどうかを迷っている……2%
  • 専用グッズ以外(バケツやタッパー等)を使用している(使用していた)……2%
  • アイテムは使用していない(使用しなかった)……2%

 

「アイテムは使用しなかった」という方は、なんと全体の2%! 9割以上の方が、何らかのグッズを使ってトイレトレーニングに挑んだということがわかりました。

 

では、みなさんはいったいどのような理由でアイテムを選んだのでしょうか?

 

【質問5】トイトレグッズを購入した理由を教えて下さい

 

(1)おまるを使用した(使用している)方の場合

おまるの使用理由で圧倒的に多かったのが

  • まずはおまるで慣れさせようと思った
  • 補助便座でうまく行かなかった/トイレを怖がった

というもの。

「おむつを脱いでおしりを出した状態で大人の便座に座る」という状況に不安や恐怖を抱いてしまうお子さんも少なくないようです。

「リビングで好きなテレビをつけた状態で、服を着たままおまるに座らせて少しずつ慣らす、といった方法がよかった!」という体験談もいただきました。

 

その他のご意見は、

  • 補助便座やステップとしても使える3WAYのおまるなら長期間使用できると思ったので
  • 床に足がついたほうが安心すると聞いたので
  • 本人が気に入るものがあればスムーズにいくとおもったので
  • トイレに間に合わないことが多かったので
  • 生後すぐからおまるに座らせているから
  • 保育園がおまるだったので家でも同じ環境にした

などがありました。

 

おまるはを使用した大きな理由には、「トイレやトイレトレーニングを嫌がらないようにするため」というものがあるようですね。

 

(2)補助便座を使用した(使用している)方の場合

では、補助便座を選んだ方の理由はどのようなものでしょう?

圧倒的多数の回答は、

補助便座なしでは、便座の中におしりが落ちてしまいそうだったので

でした。

大人用の便座では、子どもの小さなおしりがはまってしまいそうで、本人も見守る大人も不安ですね。

 

その他は、

  • トイレに座る習慣を付けさせたかったから
  • おまるはいつか使わなくなるから
  • おまるの次のステップとして
  • 自分専用があると喜ぶと思った
  • 好きなキャラクターがついていれば積極的にトイレに行ってくれると思ったので

など。

はじめから補助便座を使い「排泄はトイレと認識させるため」という方もいれば、「おまるの次は補助便座を使ってトイレと段階を踏んだ」という方も。

 

そうなんです。

「おまるにしようか、補助便座にしようか?」と悩みがちではあるのですが、実際は「おまるも補助便座も使った」という方が全体の約4割

おまるユーザーのほとんどが、次のステップとして補助便座を用意していることがわかりました。

 

(3)おまるも補助便座も両方使った(使っている)という方

  • はじめから、おまる→補助便座と段階をふもうと思っていた
  • 補助便座だけでよいと思ったのだが、トイレを嫌がったのでおまるを買い足した
  • どうせ両方買うなら、と、3WAYで使えるおまるを購入した

※「3WAY」のおまるについての詳細は記事後半にあります

 

(4)おまるや補助便座を使わなかったという方

  • 置き場所がない
  • いつの間にか大人の便座に座ってできていた
  • 後片付けが面倒そうだったので使いたくなかった
  • 私(ママ)が気にいるデザインのものがなかった

 

意外に多かったのが「デザインが気に入らない」というコメント。子どもがスムーズにトイレに行けるようになるのも大切ですが、その練習に日夜付き合うママやパパのモチベーションも大切ですよね。

「おさがりでもらったのだが、ついていたキャラクターを本人が嫌がったので結局使えなかった」なんていう回答もありましたよ!

 

ここまでで、お子さん自身や生活スタイルにあったアイテムはどんなものだろう?という想像が膨らみ始めたのではないでしょうか。

 

では、みなさんは実際にどんな「おまる」「補助便座」を使っているのでしょうか。具体的な商品名がわかる方に教えていただきました。

以下、カテゴリーごとに使用されている方の多い順にご紹介します。

 

【質問6】実際に使用している(使用していた)アイテムを教えて下さい

[おまる]シンプル派


永和 BABY CRAFT らくらくおまる ポリプロピレン 492690

lilla-omaru-gurin__0169226_PE322979_S4▲IKEA LILIA

 

コメント:装飾より機能を優先した/リビングに置くものだからシンプルなものを

 

[おまる]キャラクター派


ローヤル ベビーロディ おまる イエロー


リッチェル ミッフィー おまる(同ブランドの「リラックマ」「スヌーピー」なども人気)

 

コメント:好きなキャラクターなら喜んで座ってくれるはず!/おもちゃの1つとして部屋に違和感なく置いて慣らせたかった

 

[おまる]3WAY派


コンビ ベビーレーベル おまるでステップ ( レーベルオレンジ )


コンビ ベビーレーベル 洋式おまるでステップ レーベルシャトルーズ


ドットポット(dot pot ベルギー産 またがらない洋式おまる 補助便座 踏み台にも) 【カラー:オレンジ】


SmartAngel 3WAYオマル ベビーパステル(西松屋)


BABY CRAFT 3WAYオマル (オレンジ)


日本育児 3WAYトイレトレーナー よいこレット フレンチピンク

コメント:どうせおまると補助便座の両方を買うなら、最後に踏み台にもなる3WAYをと思って/おまると補助便座を別に買うより収納が楽だった

 

[おまる]その他


ホーローおまる&おまるカバーセット♪☆20cm☆【ホーローチャンバーポット】 おまるカバー:キナリ

コメント:おむつなし育児をしているので0歳の時から使用/私が赤ちゃんの時に使っていたものを使用している

 

[補助便座]シンプル派


コンビ ベビーレーベル 補助便座 ( レーベルイエロー )


リッチェル ポッティス 補助便座R オレンジ


 ベビー補助便座 クルーミー(西松屋)


コンビ ベビーレーベル スタンド型補助便座 レーベルリーフ


バンボ・トイレトレーナー おまる・便座 【総輸入販売元】補助便座でトイレトレーニング /ピンク


リッチェル ソフト補助便座 イエロー


リッチェル かんたん補助便座

コメント:いちばん安いものを探した/無地のものを購入して本人がシールを貼ってデコった

 

[補助便座]キャラクター派


アガツマ アンパンマン 2WAY補助便座 おしゃべり付き


ミテミテソフト補助便座


 ソフト補助便座 くまのプーさん【sm0529】【Disneyzone】


ローヤル ベビーロディ 補助便座


コンビ 補助便座 ベビースティッチ

コメント:トイレに行くこと自体を嫌がるので「●●(好きなキャラクター)と一緒に座ろう!」と誘導した/楽しい気分になってくれるように/一緒に買いに行って自分で選ばせた

 

[補助便座]その他


KARIBU カリブ ステップ付 トイレトレーナー クッション付 補助便座

 ▲サンコー 折りたたみ式補助便座

 

コメント:3WAYおまるの補助便座部分を使用した/階段付きのものなら自分で登って座ってくれると思ったから

 

[おまる・補助便座以外]

コメント:ウッドステップ(木製の踏み台)/踏み台を自作!

 

こうして並べてみると、本当にたくさんの種類のおまる・補助便座、またその他アイテムがあるものですね!

 

なかでも特に人気があったのは、おまる・補助便座・踏み台として使える「3WAY」のおまるでした。

おまるに座る・おまるで排泄できるようになったら、補助便座部分をトイレにおいて使用。もう少し大きくなったら踏み台をトイレに置いて自分で座れるようにする…という使い方をされているようです。

 

お子さんに合うのはどのタイプか、イメージがついてきたでしょうか。

 

おまる派・補助便座派/キャラクター派・シンプル派ともにメリット・デメリットがあるようですが、このあたりの詳細は、次回、

 

  • トイトレ中の失敗談や困ったこと
  • こんなことがきっかけで嫌がらなくなった/楽しむようになった

 

…といった「トイトレ体験談まとめ」でご紹介します!

 

最新記事一覧

PAGETOP