ママたちが創る、ママのための子育てウェブマガジン[チアーズママ]

【受付終了】9/21(日)親子で探検♪ まきの先生と干潟でカニさんを探そう(千葉・市川野鳥の楽園)

 

DSC_0045

 

街なかでは、なかなかきっかけが少ない自然との触れあいを応援しよう!…という新しいイベントが登場です!

小学生以上向けの自然系イベントは数あれど、未就学児中心のものがないので企画しちゃいました 。

 

今回のイベントには、チアママで開催しているバスツアー(箱根マザー牧場)や、「第2回 La Musica ファミリー音楽会」でおなじみの”まきの先生”が引率してくださいます!

 

PIC_0358_Fotor▲まきの先生によるバスツアーでのレクリエーションの様子。

 

まきの先生の引率があるので、幼稚園・保育園入園前の「プレ集団生活体験」としてもよい機会になると思います!

mama記者や、チアママメルマガ会員に関わらずどなたでもご参加いただけます! ご家族で、また、お友達親子とお誘い合わせの上、ふるってご参加下さい!

(参加申し込みフォームは記事末尾にあります)

 

【どんなイベント?】

干潟に行き、カニや魚や周辺にいる昆虫を観察しに、探検に出ましょう!

 

探検場所となる『市川野鳥の楽園』は宮内庁の「新浜鴨場」を含む一部を水鳥 や水辺の自然環境の保護のため保存・造成されたところです。

 

DSC_0025

 

敷地内には干潟、草むら、竹林や水田などいろいろな環境があります。海水・汽水域だけでなく淡水のエリアもあるので都心から近い場所とはいえかなりの種類の生き物が生息しています。

カニだけでも十数種類が確認されているようで、運が良ければ(!?)たぬきやヘビにも会えるとか(◎□◎;)

 

DSC_0280

 

まずは、トイレットペーパーの芯を使った簡単な「望遠鏡作りワークショップ」からスタート!

探索気分を盛り上げてから出発です!

 

普段は入ることのできない「鳥獣保護区」内を、まきの先生と動植物に詳しい管理スタッフが同行して安全に散策します。

 

カエルや虫などが苦手だったり動植物に詳しくないママでも安心してご参加ください。知らない生き物は管理スタッフが教えてくれるので、むしろ大人が勉強するつもりでの参加も大歓迎です!!

 

DSC_0086

 

「保護区」なので動植物を捕獲して持ち帰るのはNGですが、現地での観察目的ならある程度OK!

網で捕まえたりプラケースに入れて間近で観察するなどみんなで体感してみましょう。

 

DSC_0091 ▲この日は魚の観察会でしたが、3歳児は捕まえやすいカニに夢中!

 

午前中の探検が終わったら涼しい「基地」(行徳野鳥観察舎)に戻って持参したお弁当タイム。

 

午後は観察舎内にズラリと並んだ望遠鏡で鳥を眺めてみたり、施設で保護している白鳥へのえさやり体験をしてみましょう。

バードウォッチングをする機会もなかなかないかと思いますのでパパママもぜひ楽しんでくださいね。
引率のまきの先生が、今日見た生き物たちのお話を読んでくれる時間もあります。

 

最後に、みんなでおやつを食べて解散しましょう。

休憩時間やお昼を食べている時間には、幼稚園教諭として務めてきたまきの先生から、幼稚園面接前の心構えや入園までの過ごし方についても聞けるかもしれません。

 

まだまだ暑い時期かと思いますので、午後の活動はお子さまの体調など見つつ館内で自由にお過ごしいただいても、早めに帰宅されてもかまいません。

 

DSC_0009

 

そして、このイベントにもプロカメラマンが同行します!

終日撮影しますので、親子で楽しんでいるショットもたくさん撮ってもらいましょう! 後日参加者だけにお知らせするURLにアップしますので、ご帰宅後にもし気に入ったものがあればお好きなものだけご注文ください。

 

小さな子どもも大人も、見て・触れて・聞いてと五感をフル活用して体験できる機会ですのでご参加お待ちしています♪

 

DSC_0301 ▲何が見つかるか、ワクワクですね!
(当日はこの写真とは違う場所での開催です)

 

【イベント詳細】

親子で探検♪ まきの先生と干潟でカニさんを探そう

  • 開催日…9月21日(日)

※雨天の場合は9月23日(火・祝)に延期

  • 時間…集合:10:00/解散:15:00 現地解散

※お子さまの調子や月齢に応じて観察舎帰還後は随時解散も可

※駐車場あり。東西線「行徳駅」「南行徳駅」、JR京葉線「新浦安駅」からバス。

  • 参加費…ひと家族:3,000円(大人2名、子ども2名まで)

※大人子どもに関わらず1名追加ごとに500円。1歳半未満のお子さまの場合は追加料金はいただきません。

※「うちの子の年齢で楽しめるかな?」というご心配がありましたら、お申込時に備考欄にてご相談ください。

※友人同士のグループではなく、ご家族ごとの参加とさせていただきます。

※ご参加全員の保険料(傷害)を含みます。

  • 募集人数…20家族程度まで ※受付は終了しました
  • 参加条件…大人1名・子ども1名以上の親子

※お子さまの年齢制限はありません。今回は2歳程度から親子で楽しめるプログラムを予定しています。

  • 持ち物…お弁当、飲み物。その他、虫除け、日焼け止め、おやつ、お着替え、おむつなど、普段のおでかけで必要なもの

※周辺に昼食がとれる施設がないので昼食のご用意をお願いします(市販のものでもかまいません)。

  • 探検時の服装…汚れてもいい格好(長スボン)、帽子、長靴(推奨、または濡れたり汚れてもよいスニーカー)、着替え

※施設内にはうっそうとした場所もあるため、短パン・サンダルは不可です。「長ズボンと長靴」など、足がカバーされている状態の服装をご用意下さい。

※更衣室はありませんが、開催前後に施設内でお着替えしていただくことは可能です。

  • 行程(予定)
  • 10:00 現地集合
  • 10:30 トイレットペーパーの芯で簡単な望遠鏡作りのワークショップ
  • 11:00 干潟探検スタート!
  • 12:30 帰還してランチタイム(各自持参)
  • 13:30 えさやり体験や望遠鏡でバードウォッチング体験、まきの先生の読み聞かせ
  • 14:30 おやつタイム(こちらで用意します ※アレルギーなどご心配のある方は親御さんの判断でお願いします)
  • 15:00 現地解散

 

【参加お申し込み】※受付は終了しました。またの機会にお願いします。

 

【関連リンク】

 

最新記事一覧

PAGETOP